2014年11月2日日曜日

まず、基本!


お仕事のご依頼で
結構お願いされるテーマの一つが
対人援助の基本的なことで、
「理念」「原則」とか「ゴールとポジション」や「価値・倫理」
といったことについて。

私の場合には、
他のテーマ、例えば「アセスメント」や「面接」等の依頼を受けても
基本的な部分はできる限りお喋りします。
なぜかというと、繋がっているからです。

そして、
「認知症ケア」や「チームアプローチ」等の広がっていくテーマでも
できる限り基本には触れます。
で、時間が足らなくなることもしばしばですが、、、


よく、
「認知症の方との上手な関わり方」や
「なかなかお話ししてくれないクラインととの接し方」など
コツのようなことを求められますが、
そういったときにでも、ってか、
そういったときにこそ
「基本」を丁寧にお話しします。

応用というのは
基本的なことを理解して、
それを実践できる技術をを持って
はじめてできることです。

私は「コツなんか無い」と云います。
万が一、「コツ」があるとしても
基本ができていなければ、
使うことはできないと思います。


皆さん、稲松に講師依頼くださるときには
そこのところをご理解ください。

0 件のコメント: