昨日に引き続き
主任ケアマネ研修。
6日間かけて
ピアグループスーパービジョンの形の
事例検討会を学んできた最終日。
実践を振り、合える、
自分自身の言動を振り返る、
これまでの関わりを振り返る。
「振り返る」という行為は
過去に目を向けることなので
後ろ向きかもしれない。
その中から
自分らしさ(いい部分も、えーって思う部分も含み)を見つけ、
次の実践につなげてく。
進歩?
いいえ、
進化です。
このブログは稲松真人(いなまつまこと)が、人間関係や対人援助のこと、その他もろもろの感じたことなどを綴っていこうと思っています。 兵庫県対人援助研究所とは公の機関ではなく、稲松がフリーランスで仕事をするときの“屋号”ですのでお間違いなく!!