2014年9月1日月曜日

人間関係形成のために

今日は東京の主任ケアマネジャー研修でした。

昨日の晩から東京で、

研修会場でもある、日本青年館という

国立競技場や神宮球場の近くにある

会館ホテルに泊まりました。

今朝は神宮外苑辺りを散歩しましたが、

同じように散歩やウォーキングされている方に挨拶すると、

挨拶が返ってきます。

これだって人間関係です。

まったく知らない人とでも

挨拶をすることで関係が生まれます。

人間関係がベースにある仕事をする時にも、

挨拶は重要です。

挨拶とは、相手の意識の中に入っていく作業であり、

自分の存在を知ってもらうことになります。

併せて相手の存在を知ったことを伝えることができます。

対人援助の仕事をする場合、

どのように知られ(理解されて)、

相手の存在をどのように理解しているかが、

相手にどう伝わるかが重要になります。

その鍵の一つがバイステックの7つの原則です。









--
モバイル Gmail から送信

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

本日東京会場で、稲松先生の講義を
受けさせていただきました!
(心理社会的-文化的要因について、
 質問させていただきました)
今期の先生の講義が本日で最後、とは
本当に残念です。
機会があればぜひ、また講義を受けたいです。

macoto さんのコメント...

親愛なる 質問してくださった匿名さま
一番前の下手寄りテーブルで、確か紺のお召し物の方ですね?!
コメントありがとうございます。
是非、またお会いしましょう!!
もしよろしければ、兵庫県対人援助研究所のHPから、メールでお便りくださいませ。

木下 さんのコメント...

木下です。連日の講義お疲れさまです。
本日9/2更新研修、ありがとうございました。午後からは、時間が経つのが早く感じたくらい楽しく勉強させていただきました。

稲松先生の講義、もう何回目になるでしょうか・・・。受講させていただく毎に、自分の考え方が深く深くなっていきます。
またよろしくお願いいたします。

macoto さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
macoto さんのコメント...

木下さま
コメントありがとうございます。昨日は長時間の研修お疲れさまでした。あの後、無事に御坊に到着しました。ってか、木下さんの方が遠くまで帰るんだったよね!
私メの関わる研修で、考え方が深くなる由、そういっていただけて感謝です。これからも一緒に深まりましょう。