2014年9月10日水曜日

「受容」とは違いを認めること。


昨日は、

香川県の美正委員児童委員さんの相談援助に関する研修でした。


稲松ですのでバイステックのお話しはレギュラーで語られます。

今回は「受容」について特に。


多くの方々が、

価値観が同じでないと「受容」できないと感じておられるようです。

「受容」は価値観が違っていてもできるのです。

もちろん価値観が同じもしくは近い方がしやすいのは確かです。

でもトレーニングすればかなり違う考え方でも「受容」できるようになってきます。


「あなたは、そういう風に考えているのですね。そのことは理解できます」

この文章の前後に、「私は違った考えですが、、、」という文章が隠れていると考えれば、

解っていただけると思います。


次に大切なことは、自身の考え方を伝えてもいいのですが、

相手の考え方や意見を「批判・非難」してはならないことです。

ここのところがクリアされるとかなり「受容」できると思います。


要するに「違う」ということをOKにできるかということです。

大分市のホテルフィーノにて!

0 件のコメント: