2015年3月15日日曜日

基本は、繰り返し学び、トレーニングする


この一週間、

ケアマネジャーの実務研修

県社協の福祉サービス利用援助j行担当者の研修

県下の老人施設中堅職員研修

但馬の老人施設の現場職員さんの研修

和歌山県那賀(紀ノ川市・岩出市)地区の介護関連職種の研修

と、お仕事しておりました。


テーマは色々と違うのですが、

何を学ぶにしても、

対人援助の基本的な視点

支援のゴールや援助職者の立ち位置

価値や倫理、援助関係形成や自己覚知等々

について学ばねば、

方法論やスキルを学んだとしても

実践で役に立たないでしょう。


ケアマネジャーの入り口でも

中堅職員であっても

ベテランと云われる人たちでも、

基本的な知識や理論の学びと

トレーニング(実践の中で意識して取り組むこと)は

繰り返し繰り返しが必要だと思います。

応用とはその先にあることでしょう。

0 件のコメント: