2011年11月23日水曜日

楽しい研修。

昨日は、
午後から兵庫県の介護支援専門員専門研修Ⅱ・更新研修A(後期)の演習講師の説明会がありました。
いわゆる義務研修なので、受講生の中には楽しい研修ではないと感じている方が大勢いらっしゃるかもしれません。

いい研修は、講師が50%、受講生が50%。双方が前向きでないと楽しくはなりません。
もっと言うと、
研修の時間ではなく、その後の実践の中で意識して取り組むことが研修を意味あるものにします。

夜は、先週の火曜日にも伺った有料老人ホームの職員研修2回目です。
先週と同じ内容でしたが、ホーム長さん、ケアのグループ長さんたちは再度参加してくださいました。
今回の受講生さんも前向きな方が殆んどでやりやすかったです。
特に、最前列のMくん!一生懸命でユーモアがあって最高でした。

私が一番うれしかったことは、
先週の研修後、ホーム長自らがご自身のパソコンのところに「バイスティックの7つの原則」を張って覚えようとされているとのこと。
この意識が、現場の実践を変えるんだと思いました。
楽しい研修って、その日だけではダメなんですよね!!

0 件のコメント: