2014年7月16日水曜日

“気づきの事例検討会”開催に向けての学び


“気づきの事例検討会”

ピュアグループスーパービジョンの考え方による

サポーティブな事例検討会。

別名「兵庫県方式の事例検討会」

日本女子大の渡部律子先生のご指導の下、

兵庫県介護支援専門員協会が大切に続けてきた方法。


この事例検討会をやるためには、

検討会のルールや、

対人援助の基本的な学びから取り組みます。

それは、

サポーティブな環境の中で

参加者自らの実践力を高めていくために

内省的な学習効果を期待するためです。


私自身、県内はもとより

和歌山県等でも仲間と取り組んできました。


ここで

重ねてお願いしたいことは、

“気づきの事例検討会”を開催するのが目的ではなく、

事例検討会を継続して行うことで実践力を高めることが目的なんです。

また、事例検討会を継続すること自体がトレーニングにつながるのです。


そこのところを忘れないでください。

0 件のコメント: