今日は
午前中は、兵庫県介護支援専門員協会
「気づきの事例検討会」の講師陣の会議でした。
午後からは、「神戸まつり」の垂水区での行事。
「垂水区民 音楽の広場」に出演しました。
昨日も新入団の方がいらしたのですが、
今年に入ってから、続々と新入団の方がいらしたので、
今日のステージが西混の初舞台って方が4人いらっしゃいました。
うち2人は、大人になってコーラスでステージに立つこと自体が初体験でした。
緊張しはったと思いますが、
まずまずのステージでしたよ!!
これからもチャレンジ精神で歌うことを楽しんでください。
今日は、所要でステージに乗れなかった方も
6月10日の合唱祭にはぜひ参加してください。
そうそう、
午前中の気づきの講師バンクのつながりで、
午後からは、次世代の講師役やリーダーを担う
指導者養成研修修了者の方々も交えて、
話し合いがあったのですが(私は少し居て抜けましたが)、
今日、来られなかった修了生の方も、
講師やファシリテーター、県協会の委員会活動や支部の世話役など、
どんどんチャレンジお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿