2012年10月12日金曜日

地域の力とは、


 
今日は、
神戸市社協の市民福祉大学
ヒューマンサービスコース2012
活動力アップコース・スキルアッププログラム③
「地域の課題を探り、解決する方法を学ぼう!」
でした。

サブタイトルは、
~地域とはなんですか?
関わりを振り返って、
「なぜ・・・」と「どのように・・・」を考える~
としました。

地域といっても
場所のことだけではなく、
そこに住む人たちの思いやつながり、
その関係性が含まれます。

この人間関係は、
単なる人と人の関係
(ヒューマン リレーションシップ)
ではなく、
特定の個人対個人の関係
(インターパーソナルリレーションシップ)
の広がりです。

このつながりが、
何らかの働きをするようになると
そこに仲間が生まれ、
その仲間が目標を持って動き出す時に
組織ができます。

そこで個人やその組織、
組織同士が目標を持って
共働しだすとネットワークが生まれます。

そのような個人・組織の
つながりを持った地域は
地域事態に課題を解決する力を
蓄えていけると考えます。

その時にも、
ここの人たちが
そのかかわりの中で
「ああでもない、こうでもない」と
話し合うプロセスが重要だと感じています。

0 件のコメント: