2012年10月23日火曜日

人財育成の研修


昨日も書いた通り、
今日は、
和歌山県の認知症介護実践者リーダー研修でした。
この講座自体が、認知症ケアに関するリーダー的な人材を育成しようというものですが、
その講座の中で、私が担当した部分が「人財育成」でした。

今日は、
人に知識や技術を伝える方法の一つとして
プレゼンテーションについて学んだのと
午後からは事例検討会の進め方+質問を考える演習をしました。

人財育成も対人援助と同じで
予定した筋書き通りにはなかなかいかないものです。
それは相手がいることですし、
相手も個人個人で様々だからです。
通り一辺倒の伝え方ではうまくいかない場合もあり、
工夫も必要になってきます。

モチベーションを持ってもらうような働きかけも必要ですが、
根本的な部分で、相手が「学ぼう」とか「質を上げたい」とか思ってないと
いくら伝えても難しいと感じています。
人にものを伝える作業は、共同作業なので
伝える方の努力と、伝えられる方の努力と両方が必要です。
その部分の見極めは、非常に重要だと思います。

受講生の皆さん、
3日間(3週にわたり)お疲れさまです。


今朝は土砂降りでしたが、
夕方には晴れてきました。
和歌山のビッグ愛からの写真は、
いつもお城の方だったので、
今回は、東側を!

0 件のコメント: