2013年7月6日土曜日

居宅介護支援事業所の主任ケアマネジャー


今日は、
午後から、三木市の主任ケアマネジャーさんの研修でした。

テーマは「ともに育つ支援者支援」でした。

サブテーマが、~主任ケアマネの課題~です。

具体的には、

主に居宅介護支援事業所の主任ケアマネジャーのポジションについてです。


地域包括支援センターの主任ケアマネジャーには

精度の中で定められたポジションがあります。

居宅介護支援事業所の主任ケアマネジャーだって

行進の育成等をするために学んでいるのですが、

制度に明文化された何かというところでは弱い。


課題というのですから、

何か目標があるはず。

目標に対して現状があり、

そのギャップがいわば課題。


では、主任ケアマネジャーの目標は???


やはり、

後に続くケアマネジャーの支援・育成。

その先には、

地域力の底上げ。

そうなると、

クライアントの自立支援がやりやすくなる。


ケアマネジャーの大きな目標はクライアントの自立。

その為には、後進の育成をやらなければならない。

地域の資源の開発・育成も視野に入れなければならない。


そう考えると、

包括の主任ケアマネジャーと

居宅介護支援事業所の主任ケアマネジャーと

同じ目標を持って連携しなければならないはず。


決して、加算の要件を満たすことが目標ではならないのです。

0 件のコメント: