2013年8月7日水曜日

福祉職のリスクマネジメント


昨日は、

大阪市社会福祉研修・情報センターで

「リスクマネジメントの基本理解と福祉職員としての心構え」

というテーマでお喋りと演習でした。


リスクマネジメントという考え方は、

事故等による損失の可能性をいかにして下げるか。

大きく分けると2つあると思います。

一つは事故等をできる限り怒らないようにする視点。

もう一つは、万が一事故が起こった時に

損失を減らすための段取りをする視点。


ただ、福祉職の場合、

利用者の福利を最優先にするといった倫理があるのですから、

「いかに、利用者に損失を負わせないか」

という考え方が必要だと感じています。


事業所としては、

事業所の損失を減じることを一番に考えたいところですが、

それをしてしまうと福祉の理念からは遠のいてしまう。

福祉の実践にはジレンマがつきまといます。

0 件のコメント: