但馬ブロックは、「夢千代日記」で有名な湯村温泉がある新温泉町。
先週に降った雪がたくさん残っていました。
兵庫県は日本海に面している但馬ブロックから
山間部に広がる北播磨・中播磨・丹波ブロック
瀬戸内海に面している西播磨地域・東播磨ブロック
太平洋のも接している淡路ブロック
と多様です。(神戸市は政令指定都市なので県の管轄外)
民生委員さんが向き合う、地域課題もそれぞれ特色があります。
ということは、その地域内に暮らす個々の人たちの文化にも特色があります。
個人情報についても、
都心部と郡部ではやはり違います。
制度的には一律な基準はありますが、
運用に関しては、やはり差があることは否めません。
そういう場合に、杓子定規に線を引いてしまうと動きがとれないこともあります。
かといって、ルールで決められている以上は従わねばなりません。
今後、地域でのケアシステムを実践的に動かしていくときには、
支援を必要としている人の個人情報をどのように教諭するのか。
ということについて、実践的なルール作りが必要だと思います。
なぜなら、地域ケアシステムの中には多くのインフォーマルなサポートが存在し、
最も重要な担い手になることは必須だからです。
この場合に、地域特性は勘案されなければ難しいと感じています。
で、要支援者の個人情報の取り扱いについては、
圏域における条例のような形で運用するなどの
工夫を試みていくことが必要だと思うのですがいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿